おでこしわ&抜け毛は頭皮が原因!?フラーレンシャンプーで頭皮ケア
おでこのしわが気になるけど年かなぁ~
抜け毛が増えてきたけど気のせいかな。。
もしかするとそれ、頭皮が原因になっているかもしれません。
今回はおでこのしわや抜け毛と頭皮の関係について見ていきましょう。
また、頭皮のエイジングケアにおすすめのシャンプー&トリートメントもご紹介します☆
おでこしわ&抜け毛は頭皮が原因?
おでこのしわは、肌のたるみが原因だと思っている方も多いのではないでしょうか?
実はそのしわ、頭皮が固くなってできた可能性があります。
目を大きく開けると眉毛の位置は上がりますよね?
普通ならその時におでこの位置もあがるハズなんです。
でも、頭皮が凝り固まっているとおでこも固くなり、皮膚が十分に動くことができすにシワになってしまいます。
女性の中にはシワができないようにと思って表情をあまり動かさないようにしている人も多いですよね?
しかし、表情があまり変わらないと、おでこが固くなってシワができる場所が広がってしまいます。
また、抜け毛についても頭皮の酸化や糖化により頭皮が固くなることが原因だといわれています。
どちらにしても、頭皮を柔らかくして、エイジングケアをすることは大切ですね。
>>【フラーレンシャンプー&コンディショナー】を今すぐチェックする
頭皮ケアにはフラーレンのシャンプー&トリートメント
頭皮ケアといってもシャンプーや育毛剤など色々なものがありますよね?
シャンプーの場合、ヘアケアの1番最初のステップとなるので何よりも重要になります。
この段階で汚れを落とし、エイジングケアができれば最高なのですが、それを叶えてくれるのが「フラーレン」のヘアケア!
特にビューティーモールのフラーレンシャンプー&コンディショナーはダブルフラーレン配合でしっかり頭皮のエイジングケアができるのでおすすめです。
ビタミンC誘導体APPS+E(TPNa)も配合されていて、血行を促進し、頭皮の酸化や糖化を予防してくれます。
また、リンゴ果実培養エキスが外部刺激によって老化した細胞を活性化して髪や頭皮の老化を防いでくれます。
美肌成分として人気のフローレンですが、髪に良い効果も沢山♪
シャンプーは泡立ちが良く、クリームの様な滑らかな泡が頭皮と髪を包んでくれます。
コンディショナーはこっくりとしたテクスチャーで、髪にしっかりとヴェールを張ってくれます。
洗いあがりはしっとりサラサラ。
ドライヤーで乾かすと、髪にボリュームが出て若返った感じがします♡
こんな人には特におすすめですよ☆
● おでこのしわが気になる人
● 抜け毛が多くなったと感じる人
● 髪にハリやコシがなくなってきた人
● 頭皮の乾燥やベタつきが気になる人
>>【フラーレンシャンプー&コンディショナー】の詳細はこちら
フラーレンとは?
フラーレンという言葉は聞いたことがあるけど、あまりよく分からないという人もいますよね?
フラーレンは、1985年にハロルド・クロトー、ロバート・カール、リチャード・スモーリーの3人によって発見された成分です。
ダイヤモンドと同じく炭素のみで構成された物質でサッカーボールの様な構造をしています。
老化を予防する抗酸化作用があり、エイジングケアには最高の成分といわれています。
フラーレンの効果効能
先ほどお伝えしたとおり、フラーレンには抗酸化作用があります。
この抗酸化力はビタミンCの120~200倍ともいわれていて、「活性酸素」を除去するため、次の効果が期待できるといわれています。
● 美白効果
● 保湿効果
● 毛穴の改善
● 赤みの改善
● ニキビ跡の改善
● アンチエイジング
● シワやシミの改善
また、「肌バリア機能」を強化する働きもあり、トラブルの起こりにくい肌に導いてくれる働きもあります。
まとめ
おでこのしわや抜け毛が気になる人は、まずは原因となる頭皮のケアから始めてみましょう。