鼻の黒ずみを簡単にオリーブオイルで落とす方法☆いちご鼻必見!
鏡を見たとき、どーしても気になるのが鼻の黒ずみ。
爪でガリガリしたり、モコモコ泡で洗ってみたりするものの、なかなか落ちないんですよね。。orz
そんな人も多いのではないでしょうか。
そんな時に役立つのがオリーブオイル!
手作りのオリーブパックで黒ずみを落として、毛穴を小さくしてしまいましょう☆
鼻の黒ずみの原因は?
鼻の黒ずみの原因はズバリ毛穴の汚れや詰まり!
肌が乾燥している時や保湿をしっかりしなかった時は、肌に潤いを与えようと皮脂がたくさん分泌されるので、毛穴が詰まりやすくなります。
また、古い角質やホコリ、落ち切れなかったメイクが毛穴に詰まると、毛穴が黒くなり広がっていきます。
この悪循環が続くと、毛穴の溝が深くなり、影ができて黒ずみがより目立つようになります。
鼻の黒ずみをオリーブオイルで落とす方法
そんな毛穴の黒ずみに効果を発揮するのがオリーブオイル。
わたしはこんな感じで使っています。
【用意するもの】
タオル
コットン
小麦粉 少々
オリーブオイル 少々
1.ホットタオルで鼻全体を覆う様に乗せ、毛穴を開かせる
2.コットンにオリーブオイルを十分にしみ込ませる
3.オリーブオイルの上に小麦粉を一つまみふりかける
4.鼻全体を円を描くようにクルクルと優しくマッサージ
5.1で使ったタオルでオイルを拭き取る
6.普段通りに洗顔して、保湿する
※小麦粉には汚れを吸着し、PHを弱酸性に整える働きがあるので、今ある黒ずみを落とすだけでなく、将来の黒ずみも予防できます
また、コットンでの摩擦(刺激)が気になる人や肌の弱い方は、こちらのパックも使えます↓
【用意するもの】
無糖ヨーグルト 小さじ1
オリーブオイル 少々
はちみつ 少々
小麦粉 少々
1.無糖ヨーグルトとオリーブオイル、はちみつを混ぜ合わせる
2.小麦粉を加えてペースト状にする
3.2.を鼻にたっぷり乗せ、乾いたら水やぬるま湯で洗い流す
ちなみに、わたしはオリーブオイルに小豆島ヘルシーランドの「ジ・オリーブオイル(フランス産)」を使っています。
アットコスメでも評判や口コミがいいので知っている人もいるかもしれませんね。
無添加、無香料、無着色と完全無添加ですし、肌への浸透力と保湿力が抜群で、毛穴がとてもキレイになります。
塗ってもベトつかないのでスキンケアしていても気持ちがいいですし、洗顔しても潤いは中にしっかり残るので長時間毛穴が潤いでふっくら♡
3日に1度くらいのペースでやると、鼻がだいぶキレイになりますよ。
簡単なので是非お試しを~ヽ(〃’▽’〃)ノ☆゜