母の日・お中元・お歳暮に喜ばれるお取り寄せ人気抹茶生チョコ
母の日・お中元・お歳暮にはいつもとちょっと違ったものを贈りたいですよね?
美味しくて、見た目も素敵で、ちょっぴり上品で☆
この全てを満たしているのが抹茶スイーツ・宇治茶専門店【伊藤久右衛門】のお取り寄せスイーツ☆
今回は中でも1番人気の生チョコレートをご紹介します。
上品な甘さと香りで記憶に残る京都発の抹茶スイーツ
母の日やお中元、お歳暮などの贈物に喜ばれるのが、江戸時代から伝統を受け継いでいる京都・宇治の茶屋伊藤久右衛門のスイーツ☆
宇治茶ならではの色鮮やかな美しい色と豊な香りや味わいが特徴で、お取り寄せスイーツの名店としても知られています。
Yahoo!ショッピングのスイーツ部門 年間ベストストアも受賞し、多くの方に愛されているお菓子でもあります。
そんな伊藤久右衛門の1番人気が宇治抹茶生チョコレート。
見て下さい、この色鮮やかな緑。
ずっと見ていたくなる様な美しさで、飾っておきたいくらい。
「和」を象徴する様なこの色を眺めていると、心が和らぎ、和やかになるから不思議です。
小さく長方形に切り取られたチョコレートは、まるで芸術品のようで、どんな入れ物に盛っても絵になります。
1cm×2cm四方と小さく、少しずつ大切に口に入れ味わえるのもいいですね。
抹茶は「濃茶(おこいちゃ)」と「薄茶(おうす)」という二通りの点て方がありますが、宇治抹茶生チョコレートにはふんわりと泡立てる「薄茶」の抹茶が使用されています。
口にいれると、挽きたての抹茶の新鮮でほろ苦い風味が口いっぱいに広がります。
そして口の中で少しずつ溶け、ホワイトチョコレートの控えめな甘さがじんわりほどけます。
最後に抹茶の香りが濃厚に広がり、とっても上品な後味に。
一粒でここまで抹茶を味わい尽くせる抹茶チョコレートは他にないのではないでしょうか?
入れ物も上品で、深みのあるグリーン×金色の押し色を効かせた帯が高級感を高めてくれます。
和紙のもつ独特の優しさで伝統を。
緑の色合いで宇治抹茶の深い味わいを。
マットな金色の和紙でエレガントさを表現してくれています。
手触りがよく優しい印象を与える和紙で1つ1つ手包みしてくれてあり、贈り手の優しい心やぬくもりが伝わってきます。
大切な人へのギフトとして、のしや包装、紙袋などを付けてくれるのでありがたい。
受け取った方が開いてすぐに食べることができるようにと、小さな黒文字(菓子ようじ)までつけてくれる気配りも素晴らしいですね^^
生チョコ以外にも、宇治抹茶だいふく、宇治抹茶あんみつ、宇治抹茶ロールケーキなど好みや季節に合わせて商品を選ぶことができます。
母の日やお中元、お歳暮に特別で美味しく、見た目も美しいものを贈りたいと考えている方におすすめですよ☆