【妊婦におすすめ】シンシアガーデンのハーブティーとアロマオイル☆
妊娠中は女性ホルモンの変化が大きく、ココロとカラダのバランスが不安定になりやすいといわれています。
つわりで食べ物が思うように食べれなかったり、不安からストレスが生じてしまうことも。。
そんな時には、ホッと一息できるハーブティやアロマオイルなどでリラックスしてみてはいかがでしょうか?
ここでは芸能人にも愛用者が多く、妊婦さんにおすすめの「シンシアガーデン」のハーブティとアロマオイルをご紹介します。
>>芸能人も愛用☆オーガニックショップ「シンシア・ガーデン」はこちら
シンシアガーデンとの出会い
コーヒーや紅茶が大好きのわたしは、妊娠する前まではカフェインたっぷりのコーヒーや紅茶を1日5杯くらい飲んでいました。
ただ、リラックスできたつもりでも興奮したサワサワ感があり、ココロもカラダも落ち着きませんでした。
どれだけ寝ても翌日疲れが取れなかったり、肌荒れが治まらなかったことを考えると、やはり刺激が強かったんでしょう。
そんな私ですが、妊娠して妊婦になってから飲み物を見直すようになりました。
飲み物をノンカフェインにし、お風呂にもゆっくり入るようになったのですが、これが良かった!
そしてこの時にお世話になったのが「シンシア・ガーデン」のハーブティーとアロマオイルでした。
「お腹にいる赤ちゃんを守るため」という理由で始めたナチュラル生活ですが、結果的に「自分のカラダも守る」ことになりました☆
シンシアガーデンのハーブティについて
「シンシア・ガーデン」のハーブティには次の2種類があります。
● 月桃&ルイボス
● ごぼう&ドライトマト
「月桃&ルイボス」は漢方の様な香りと、ウーロン茶の様な味が特徴的。
リラックスしたい時や便秘を解消したい時なんかには最高です。
妊娠中は便秘にもなりやすかったので助かりました♪
「ごぼう&ドライトマト」は、コーヒー?と思うくらいコクのある味で、とっても香ばしい。
目覚めをスッキリさせたい時や気持ちをリフレッシュさせたい時におすすめです☆
どちらのハーブティーもノンカフェインなので、妊娠中でも安心して飲めます。
優しい香りと味でココロもカラダも「ほっ」とできます。
腸もキレイになるので便秘対策にもなりますし、わたしの場合、お肌の調子もカフェイン生活よりも全然良くなりましたよ!
>>便秘解消にも!ノンカフェインティーが揃う「シンシア・ガーデン」はこちら
シンシアガーデンのアロマオイルについて
オーガニック製品が集まる「シンシア・ガーデン」ですが、アロマオイルもおすすめです。
使い方は簡単でお風呂に数滴入れて入浴するだけ。
アロマオイルを入れた瞬間にお湯が乳白色に変わるので、自宅にいながら温泉気分を味わうことができます。
ラベンダー、ユーカリ、ゼラニウムなどの優しいアロマの香りがピンッと張り詰めた気持ちをゆっくりと解きほぐしてくれ、この上なくリラックス☆
サラッとしたオイルが肌に溶け込むようになじみ、ヨモギ、シャクヤク、モモ葉、カミツレ、ボタンの和漢草エキスなどの保湿成分が乾燥から肌を守ってくれるので、妊娠線もケアできちゃいます♡
スクワラン、ホホバ油、オリーブ油のオイルもブレンドされていて、とっても贅沢☆
自然エキスたっぷりの美肌成分が肌を柔らかく包み込んでくれます。
お風呂上りのボディケアなしでもしっとりしていますし、忙しいママは大助かり♪
妊婦さんはもちろん、こんな人にもおすすめですよ!
● ノンカフェインのハーブティーを探している人
● 母乳にいいハーブティーを探している人
● オーガニックなものを取り入れたい人
● 産後の妊娠線が気になっている人
● 体質改善をしたい人